  | 重要なお知らせ |  
  | 
 |   
 
インフルエンザ予防接種のご案内(10/14より受付開始) 
- ●接種日時:11月5日(水)・12日(水)・19日(水) (定員50名)
 
         11月27日(水)・12月4日 (定員40名)     いずれも午後2時30分から 
- ●接種場所:外来棟2階 歯科外来奥(旧皮膚科・形成外科外来)
 
- ●対象者 : 高校生以上の方
 
- ●料 金  : 3,700円
- 美唄市民の方は美唄市からの補助がある場合があります。
 
 
 
  
コロナワクチン予防接種のご案内(10/14より受付開始) 
- ●接種日時:2025年11月10日(月)から2026年3月23日(月)までの毎週月曜日 午後2時〜
 
- ●接種場所:外来棟2階 内科外来
 
- ●定 員 : 各日とも20名
 
- ●料 金 : 15,300円
- 美唄市民の方は美唄市からの補助がある場合があります。
 
 
 
  
ご来院の方へ お願い 
令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行されましたが、当院では当分の間、以下のように感染予防策を徹底したいと思いますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
 
- 院内ではマスクの着用をお願いします。
 
- 面会及び立ち入りの制限(ご用のある方は職員にご相談下さい)。
 
- 面会は予約制となっております(平日午後2時〜午後6時、西1階病棟は午後4時まで)。面会を希望される方は、各病棟のナースステーションまでお問い合わせ下さい。
 
- 当院では安心して受診していただくために、発熱などの症状がある患者さまと症状のない患者さまは、別の外来で受診していただいております。発熱などの症状がある患者さまは、受診する前に、必ずお電話をいただきますようお願い致します。直接ご来院いただいても、一度ご帰宅をお願いしております。あらかじめご了承ください。
 
- 外来受診、および入院当日の付き添い、退院のお迎えは、原則1名にしていただくようお願いします。また、発熱など体調不良がある場合の同行はお控えください。
   
 
臨床研究に関するお知らせ 
臨床研究を実施する際に、文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施しますが、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません。しかし、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、拒否の機会を保障することが求められています。このような手法をオプトアウトと言います。 
研究への協力を希望されない場合は、各研究の担当者までお知らせください。
 
 
「北海道せき損センター」へ病院名が変更になりました 
2016年10月1日より「北海道せき損センター」へ病院名が変更になりました。診療科目、診療担当医師について変更はありません。
 
 
 
 
独立行政法人労働者健康安全機構 北海道せき損センター 
〒072-0015 北海道美唄市東4条南1丁目3−1 
TEL 0126(63)2151(代)/FAX 0126(63)2853
  |